December 18, 2005

『峯村敏明 作品展—響きと照応—』


「峯村敏明 作品展—響きと照応—」、ギャラリーGAN、2005年12月19日〜2006年1月21日。



《Una monade neonata》,2000,アルデシア(スレート石)



《欠真間(かけまま)》,2005,紅砂岩



《Resonance II》,2005,ナイロン漁網 銅板 竹 針金




November 24, 2005

『さまざまな眼147 橋本倫』展

[さまざまな眼147 橋本倫]展、2005年(かわさきIBM市民文化ギャラリー,神奈川)

November 21, 2005

05.11.21


多摩美術大学八王子校舎新図書館建設現場にて

October 1, 2005

舞台照明: 吉増剛造朗読パフォーマンス(多摩美術大学八王子校舎メディアホール)

詩人吉増剛造氏による詩の朗読パフォーマンスのイベントにて、舞台照明を担当した



舞台照明: 「水いらず」(多摩美術大学八王子校舎彫刻科棟ギャラリー)

作・演出:田川浩充「水いらず」(原作:サルトル)公演の舞台照明を担当した






September 1, 2005

舞台照明: 「ミイラになるまで」(多摩美術大学)

作・演出:田川浩充「ミイラになるまで」(原作:島田雅彦)公演の舞台照明を担当した






May 1, 2005

舞台照明: 仲田恭子「エレクトラ」(静岡舞台芸術公園)

Shizuoka春の芸術祭2005にて、演出:仲田恭子「エレクトラ」(作:エウリピデス)公演の舞台照明を担当した








エウリピデス『エレクトラ』、2005年5月、静岡県舞台芸術公園「楕円堂」。

SPAC(静岡県舞台芸術センター)主催