February 11, 2010

untitled

千駄木の「羽鳥書店まつり」へ行く。後で知人から聞いたところに依ると、午前中には殆どが売れてしまったらしく、なるほど私が事前に聞きつけて狙っていたような哲学ものの書籍は殆ど残っていなかった。
『10+1』(No. 15, INAX出版, 1998.)[特集=交通空間としての都市:線/ストリート/フィルム・ノワール]、
同(No. 34, INAX出版, 2004.)[特集=街路 Road/Street]、
小倉志祥訳『反時代的考察 ニーチェ全集 4』(筑摩書房、1993年)[=Nietzsche, F. "Unzeitgemässe Batrachtungen" 1876.]、
Benedikt, M. 編『サイバースペース』(NTT出版、1994年)、
高橋義孝訳『フロイト著作集 3 文化・芸術論』(人文書院、1969年)、
西谷修訳『〈非-知〉閉じざる思考』(哲学書房、1986年)[=Bataille, G. "Œuvres complètes de Georgrs Bataille, tom. VIII, Gallimard, 1976, pp/ 185-243, pp. 563-592./1951-53."]、
松平千秋訳『アナバシス』(岩波書店、1993年)[=ΞΕΝΟΦΩΝ ”ΑΝΑΒΑΣΙΣ”]、
宮下志朗訳『ユリシーズの涙』(みすず書房、2000年)[=Grenier, R. "Les Larmes D'Ulysse" 1998.]、
露崎俊和 他訳『ヒッチコックによるラカン——映画的欲望の経済』(トレヴィル、1994年)[=Zizek, S. "Tout ce que vous toujours voulu savoir sur Lacan sans jamais oser le demander à Hitchcock" Navarin, 1988.]、
大江健三郎『憂い顔の童子』(講談社、2002年)、
これらを購入した。
それから谷中の方へと歩き、古書店を梯子する。
田中美知太郎訳『テアイテトス』(岩波書店、1966年)[=ΠΛΑΤΩΝΟΣ "ΘΕΑΙΘΗΤΟΣ"]、
千田憲編『祝詞・寿詞』(岩波書店、1935年)、
辻直四郎訳『リグ・ヴェーダ讃歌』(岩波書店、1970年)、
飯塚浩二訳『人文地理学原理 上・下』(岩波書店、1940年)[=Blache, P. V. "Principes de Gèographie Humaine" 1922.]、
飯吉光夫訳『陶酔論』(晶文社、1992年)[=Benjamin, W. "Über Haschisch" 1972./1930-32.]、
これらと、古伊万里(?)の小皿など雑貨も幾つか購入した。