帰郷した。
December 31, 2017
December 29, 2017
untitled
元住吉に在る古本屋にて、
鯖田豊之訳『中世都市成立論』(未来社、1959/12)[=Planitz, Hans "Kaufmannsgilde und städtische Eidgenossenschaft in niederfränkischen städten im 11. und 12. Jahrhundert" 1940.]、
渡辺金一編訳『ビザンツ世界の志向構造−文学創造の根底にあるもの−』(岩波書店、1978/4)[=beck, Hans-Georg "An den Rändern der europäischen Geschichte. Das Modell Byzanz" 1974. et al.]、
水口志計夫訳『コン・ティキ号探検記』(筑摩書房、1969/7)[=Heyerdahl, Thor "The Kon-Tiki Expendition" 1948.]、
佐々木克巳訳『中世都市−社会経済史的試論−』(創文社、1970/9)[=Pirenne, Henri "Les villes du Moyen Âge - Essai d'histoire économique et sociale" 1927.]、
『モトリニーア ヌエバ・エスパーニャ布教史』(大航海時代叢書 第二期 14、岩波書店、1979/10)[=Motolinía, Toribio de "Historia de los Indios de la Nueva España"]、
『シエサ・デ・レオン インカ帝国史』(大航海時代叢書 第二期 15、岩波書店、1979/6)[=Cieza de León, Pedro de "El Señorio de los Incas"]、
『ラス・カサス インディアス史 1 』(大航海時代叢書 第二期 21、岩波書店、1981/9)[=Casas, Bartolomé de las "Histria de las Indias"]、
Brassaï "Paris le jour Paris la nuit" Musées de Paris, 1988.、
を購入した。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
December 25, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
小林銅蟲『めしにしましょう』(Bd.4, 2017/12)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
December 21, 2017
untitled
元住吉に在る書店にて、
『SR-71 ブラックバード』(イカロス出版、2018年)[「世界の名機シリーズSE」]、
を購入した。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
December 20, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
野村宗弘『鉄工所にも花が咲く』(太田出版、2017年)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
December 19, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
滝沢聖峰『マリア・マンテガッツァの冒険』(Bd.4、2017年)、
植芝理一『大蜘蛛ちゃんフラッシュバック』(Bd.1、2017年)、
を購入した。
それから元住吉にて待ち合わせていたMrcmさんと呑んだ。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
December 17, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
新渡戸稲造『東西相触れて』(たちばな出版、2002年)[タチバナ教養文庫]、
木元寛明『機動の理論』(SBクリエイティブ株式会社、2017年)、
森功次 訳『批評について−−芸術批評の哲学』(勁草書房、2017年)[=Corroll, Noël "ON CRITICISM" 2009.]、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
December 16, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
玉内公一『玉ちゃんのライティング話』(玄光社、2012年)、
藤原辰史『戦争と農業』(集英社、2017年)、
中島隆博・志野好伸訳『道徳を基礎づける 孟子 vs. カント、ルソー、ニーチェ』(講談社、2017年)[=Jullien, François "Fonder la morale" 1996.]、
を受け取った。
この日は、僕にしては珍しく移動した。
先ず、横浜美術館へ行き『石内都』展と常設企画のシュルレアリスム展示を観た。次に東京造形大にて助手展、香月恵介/菊池遼ペアの展示を観た。それから青山スパイラルにて『蒐集衆商』に立ち寄り、表参道Block Houseにて『オオカミの眼』展OPレセプションに顔を出した後、原宿にてGFA忘年会をした。
家から横浜、横浜から相原、相原から表参道へと、それぞれ移動に1時間近く掛かった・
時刻: 00:00
label: about_Art, booklist, meet a person, memorandum
December 14, 2017
untitled
帰りしな、代官山に在るカメラ店に寄り、
安倍吉俊『飛びこめ!!沼』(Bd.3、2017)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
December 10, 2017
untitled
忘年会の二日目。相変わらずいつも通り、各自が銘々に眼を覚まし、部屋の中で呆としたり、または海沿いへ散歩に出たりして思い思いに過ごす。
夜に鍋を食べて帰路についた。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
December 9, 2017
December 8, 2017
December 3, 2017
untitled
『シャガール 三次元の世界』展(東京ステーションギャラリー)を観た。
僕の周りではさして話題にならなかった印象はあるが、立体作品が多めで、とても楽しめた。
絵画は有名な作品の展示が多く、のっけから『町の上で』『誕生日』が並んでいて大興奮した。
それほど広い美術館ではないのだけれど、結構物量が多めな感じで、
特に2階の後半の密度感は「まだ続くのか!」という具合の満足感があった。
それから馬喰町へ行き、『悠個展 an essence』(レントゲンヴェルケAG)のオープニングパーティに滑り込んだ。
今回の悠さんの作品は、事前に展示照明について相談を受けた際に少し目にしていて、
"見せ方"の中々難しい作品であることは知っていたので、それを池内さんがどうまとめるかには興味があった。
薄布の透けた向こうの切り紙の見せ方は難しい。
後ろからの反射光をどうやって稼ぐのかなと思っていたら、池内さんは光量強めに突っ込んで壁からの反射光を稼ぐ、という正攻法。
これは浮かすか突っ込むかしかないんだけれど、浮かすとフレームの影がうるさくなるのを処理する必要があり、
やはり突っ込むのが最もミニマルな解決法になる。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum, review
December 2, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
えすのサカエ『未来日記』(Bd.1-12)、
櫻井エネルギー『サクライプレジャーストリート』(2017年)、
森田るい『我らコンタクティ』(2017年)、
『アステイオン』(No. 87、公益財団法人サントリー文化財団・アステイオン編集委員会、2017年)[特集:中国を超える華人文学]、
を受け取った。
青山|目黒(中目黒)へ行き、『五月女 哲平:犠牲の色、 積層の絵画』展を観た。
そこで五月女さんに末永さん、Kyoちゃんと会った。
五月女さんの作品は、以前に『裏声で歌へ』展(車屋美術館)で観たときにはピンと来なかったのだけれど、
青山|目黒のフラットな明るさで観てやっと作品の仕組みが分かって興味が持てた。
元住吉に在る古本屋にて、
ラス・ビハリ・ボース『革命のインド』(書肆心水、2010年)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Art, about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
November 30, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
かわぐちかいじ『空母いぶき』(Bd.8、2017)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
November 25, 2017
untitled
恒例の「冬の古民家ライトアップ」(日本民家園)にて、またいつものように銘々集まって夜の古民家の雰囲気を楽しんだ。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
November 23, 2017
untitled
久々に文フリへ行き、予約していた
永田希『サイコパスの読書術 暗闇で本を読む方法』(時間銀行書店、2017年)、
を受け取った。
また、ビンダーのブースで、
佐々木友輔/noirse『人間から遠く離れて ザック・スナイダーと21世紀映画の旅』(トポフィル、2017年)、
を購入した。
それから待ち合わせていたStkさんと六本木の中華料理屋へ行って呑んだ。
時刻: 00:00
label: booklist, meet a person, memorandum
November 22, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
吉元ますめ『くまみこ』(Bd.9、2017)、
幸村誠『ヴィンランド・サガ』(Bd.20、2017)、
大西巷一『乙女戦争』(Bd.9、2017)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
November 21, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
鶴田謙二『冒険エレキテ島』(Bd.2、2017)、
を購入した。
1年近く待った!
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
November 19, 2017
untitled
仕事上がりに武蔵小杉にて、Ondくん宅でのホームパーティに顔を出した。
行った時間が遅くて、もう殆ど出来上がって帰り支度をしていたが、
多分2年振りに会った。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
November 18, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
『東アジア戦略概観 1997-1998』(防衛庁防衛研究所、1998年)、
『東アジア戦略概観 1998-1999』(同、1999年)、
『東アジア戦略概観 2000』(同、2000年)、
『東アジア戦略概観 2001』(同、2001年)、
『東アジア戦略概観 2002』(同、2002年)、
『東アジア戦略概観 2003』(同、2003年)、
『東アジア戦略概観 2004』(同、2004年)、
『東アジア戦略概観 2005』(同、2005年)、
『東アジア戦略概観 2006』(同、2006年)、
『東アジア戦略概観 2013』(防衛省防衛研究所、2013年)、
『東アジア戦略概観 2014』(同、2014年)、
『東アジア戦略概観 2015』(同、2015年)、
を受け取った。
それから、新宿で待ち合わせていたひぃちゃんの撮影機材の買い物に付き合ったあと、新宿三丁目で呑んだ。
時刻: 00:00
label: booklist, meet a person, memorandum
November 17, 2017
untitled
仕事終わりに入谷へ行き、荒木美由さん企画の『バリユープライス』展(いりや画廊)のOPに顔を出し、それから二次会にも参加した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
November 14, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
佐々大河『ふしぎの国のバード』(Bd.4)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
November 12, 2017
untitled
Miさんと多摩センターで待ち合わせて、『ニュー・フラット・フィールド』展を観て、
それから久々にニュータウンを散歩した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
November 11, 2017
untitled
水道橋に在るトーキョーアーツアンドスペース本郷にて、『不純物と免疫』展のトーク・イベント「アイデアが展覧会になるときー調査 / 研究 / コンテクスト」へ行き、打ち上げにも参加した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
November 10, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
いくえみ綾『おやすみカラスまた来てね。』(Bd.2)、
島本和彦『アオイホノオ』(Bd.18)、
『軍事研究』(No.612, Dec., 2017.)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
November 8, 2017
November 6, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ハロルド作石『7人のシェイクスピア NON SANS DROICT』(Bd.3)、
藤本タツキ『ファイアパンチ』(Bd.7、集英社、2017年)、
松本救助『あの娘を落とす間取り』(宝島社、2017年)、
を購入した。
それから、新宿で待ち合わせたひいちゃんと久々に会って酒を呑んだ。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
November 5, 2017
untitled
代官山へ行き、CAF賞を観た。
そのついでに件の123億円のバスキアの絵も観た。
それから、その近くにある書店にて、
『STUDIO VOICE』(Vol. 411, 2017.)[特集: Alternative Eroticism ゆらぐエロ]、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Art, booklist, memorandum
November 4, 2017
untitled
神保町へ行き、謎のブックフェアTRANS BOOKSにて
きりとり『パンのパン』(2017年)[特集: 山本悠]、
を購入した。
それから、神保町から御茶ノ水に掛けてをカメラを持って散歩した。
時刻: 00:00
label: booklist, meet a person, memorandum
November 3, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
小笠原鳥類『小笠原鳥類 詩集』(思潮社、2016年)、
加藤哲弘訳『造形芸術における形の問題』(中央公論美術出版、1993年)[Hildebrand, Adolf von. "Das Problem der Form in der Bildenden Kunst" 1893.]、
を受け取った。
日吉に在る書店にて、
イーピャオ/小山ゆうじろう『とんかつDJアゲ太郎』(Bd.11、集英社、2017年)、
藤原辰史『トラクターの世界史』(中央公論新社、2017年)、
を購入した。
それからKyoちゃんの引越しの手伝いをした。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
October 31, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
伊藤潤二/太宰治『人間失格』(Bd.1)、
能條純一/ほか『昭和天皇物語』(Bd.1)、
オジロマコト『猫のお寺の知恩さん』(Bd.5)、
を購入した。
時刻: 23:21
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 28, 2017
untitled
この日は台風上陸の前日だったので、多少の雨が降っていた。
清澄白河へ行き、無人島プロダクションにて荒木悠展「Bivalvia: Act I|双殻綱:第一幕」を観てから、両国へ向かう。
途中コンビニで差し入れがてらのビールを買ってGallery MoMoへ行き『吉田晋之介|マルチウィンドウ』展を再び観る。
最終日なので吉田くんが在廊しているので、作品について色々と話をした。
僕はこれまで吉田くんの作品がよく分からなくて、興味は惹かれるのだけれどもいまひとつ判然としないものがあった。
本展のオープニングパーティの際に観たときにもまだよく分からなかったのだが、
今回色々と話せたことで大分腑に落ちてきた。観方が分かってきたように思う。
それから渋谷へ。久々に渋家へ行きOkdさんと経過報告など色々の話をした。
この日の渋谷はハロウィンパーティで浮かれていて、駅前は随分と人混みしていた。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
October 20, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
岩明均/室井大資『レイリ』(Bd.4)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 12, 2017
展示照明WS: 『“見え方”と“見せ方”の照明-展示照明についてのレクチャーとワークショップ』
東京造形大学、CS-Labにて、展示照明WS『“見え方”と“見せ方”の照明-展示照明についてのレクチャーとワークショップ』を実施
>>> http://cs-lab.zokei.ac.jp/event/%E8%A6%8B%E3%81%88%E6%96%B9%E3%81%A8%E8%A6%8B%E3%81%9B%E6%96%B9%E3%81%AE%E7%85%A7%E6%98%8E%EF%BC%8D%E5%B1%95%E7%A4%BA%E7%85%A7%E6%98%8E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/
時刻: 00:00
label: LIGHTING_WORKS, memorandum
untitled
東京造形大学にて『“見え方”と“見せ方”の照明-展示照明についてのレクチャーとワークショップ』を実施した。
ギャラリー空間に学生たちの持ち込んだ作品を設置してもらい、
先ずはそれぞれの作品について作品照明を設定しながら、
展示照明に係る環境的要因についての実際的な解説を交えて
「環境光」への気付きを促す流れとした。
参加者数は50人を超えたとのことで、上々の成果だったのではないかと思う。
作品に、既に作家として活躍している高橋大輔くんと香月恵介くんの参加もあり、とてもありがたかった。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
October 11, 2017
untitled
元住吉に在る書店にて、
いくえみ綾『太陽が見ている(かもしれないから)』(Bd.7)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 10, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ヤマザキマリ/とり・みき『プリニウス』(Bd.6)、
『軍事研究』(No.620, Nov., 2017.)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 7, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
桃井治郎『海賊の世界史 古代ギリシアから大航海時代、現代ソマリアまで』(中央公論新社、2017年)、
花沢健吾『特火点 金沢健吾短篇集』(2012)、
シネクドキ『エルフさんは痩せられない』(Bd.1、2017)、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 6, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
沙村広明『波よ聞いてくれ』(Bd.4)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
October 3, 2017
untitled
元住吉に在る中古本屋にて、
杉田玄白/緒方富雄校註『蘭学事始』(岩波書店、1959年)、
竹谷總進『先祖の祭祀と家庭運』(徳風出版社、1949年)、
瀧山政太郎/柳田國男編『對馬南部方言集』(中央公論社、1944年)、
『 幽』(Vol.009、メディアファクトリー、2008年)[ダ・ヴィンチ 8月増刊号。特集:山の怪談]、
を購入した。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
October 2, 2017
September 30, 2017
untitled
GALLERY MoMo(両国)へ行き、『吉田晋之介|マルチウィンドウ』展のオープニングパーティに顔を出した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
September 25, 2017
untitled
元住吉に在る中古本屋にて、
懐奘編/和辻哲郎校訂『正法眼蔵随聞記』(岩波書店、1929年)、
薄田泣菫『泣菫 詩抄』(岩波書店、1928年)、
林子平述/村岡典嗣校訂『海国兵談』(岩波書店、1939年)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
September 24, 2017
untitled
池袋でKyoちゃんと待ち合わせて『引込線2017』を観に行った。
会期の最終日ということもあってか、久々に会う色々の人がいた
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person
September 22, 2017
untitled
TGS2017視察。その後に、秋葉原に在るB.T.O.にてB.B.Q.会に参加
時刻: 00:00
label: about_videogame, meet a person, memorandum
September 16, 2017
展示照明WS: 伊藤啓太×飯盛希「展示照明ワークショップ――照明で変わる、作品の“見え方”と“見せ方”」
TAV Gallery、荒井美波 個展「行為の軌跡III」関連イベントとして、
展示照明WS: 伊藤啓太×飯盛希「展示照明ワークショップ――照明で変わる、作品の“見え方”と“見せ方”」を実施。
>>> http://tavgallery.com/minamiarai/
時刻: 00:00
label: LIGHTING_WORKS, memorandum
untitled
荒井美波 個展「行為の軌跡III」(TAV Gallery)の併催イベントとして展示照明WSを実施した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
September 11, 2017
September 2, 2017
Untitled
横浜トリエンナーレ2017を観に、みなとみらいへ行った。
夜にOstくんらと中華料理屋に集まって呑んだ。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
September 1, 2017
August 31, 2017
untitled
CEDEC2017のために、みなとみらいへ。
夜は同じくCEDECに出席していたObrさんと武蔵小杉で呑んだ
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
August 27, 2017
August 26, 2017
untitled
高円寺のキタコレビルで催されている、Chim↑Pom『Sukurappu ando Birudo プロジェクト 道が拓ける』展のイベントとして、悪魔のしるし『搬入プロジェクト』が実施されたのでそれを観に行った。
帰宅して撮った写真を現像していると、人だかりの中に危口くんの姿があるような気がして、アウトドアハットが目に留まるたびにドキッとした。(が、それは大抵が文美ちゃんの姿だった)
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
August 25, 2017
August 21, 2017
August 18, 2017
untitled
表参道に在るBLOCK HOUSE 地下ギャラリーにて、
『荒木美由展−−いしをもって眠りたい』の展示照明を仕込んだ。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
August 17, 2017
untitled
那須から川崎へ帰ってきた。
途中、野木町煉瓦窯へ寄り、
それから埼玉県立近代美術館にて『遠藤利克展ー聖性の考古学ー』を観た。
時刻: 00:00
label: about_Art, memorandum
August 16, 2017
August 15, 2017
August 14, 2017
untitled
この日は朝からの雨で、ずっち家の中で過ごしていた。
夕方、少し雨の上がった折に外へ出たが、
またすぐに雨が降り出したので帰宅した。
夕食のとき、「墓参りのために気仙沼へ行きたい」と言ったら、
翌日気仙沼へ行くことになった。
時刻: 00:00
label: memorandum
August 13, 2017
August 12, 2017
August 11, 2017
untitled
帰郷した。今回は原付バイクにて。
ハンドルバーにスマフォを付けられるようにしてナビ代わりにした。
これまでは道に迷うことを嫌って大きな道ばかりを走ってきたのだが、
ナビを得たことで道に迷うことを気にする必要がなくなり
細い道も走ることができるようになる。
周りの車に急かされることなく原付バイクの走り易い速度で走ることができたので、気分がよかった。
途中、足利にて足利学校へ行き、そこから山の方へと走って名草巨石群へ行った。
名草からは4号線を避けて鹿沼方面から抜けた。
日が暮れ始めた頃から雨が降り始めて中々に難儀した。
道すがらのコンビニにて、
九井諒子『ダンジョン飯』(Bd.5)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
August 7, 2017
untitled
元住吉に在る書店にて、
藤本タツキ『ファイアパンチ』(Bd.6)、
を購入した。
この日は台風で、夕方には激しい雨が降ったり止んだりしていた。
まるで風呂場のように湿度が高かった。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
July 28, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
かわぐちかいじ『空母いぶき』(Bd.7)、
を購入した。
横浜に在るカメラ屋にて、
安倍吉俊『飛びこめ!!沼 02』、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
July 27, 2017
untitled
代官山に在る書店にて、
檜垣立哉/小林卓也訳『ベルクソニズム〈新訳〉』(法政大学出版局、2017年)[=Deleuze, Gilles "Le Bergsonisme" 1966.]、
を購入した。
また、その同じ敷地内に在るカメラ屋にて、
安倍吉俊『飛びこめ!!沼 01』、
を購入した。
代官山は、駅周辺で歩き煙草をする人が思いのほか散見され、随分と昭和の雰囲気を感じた。
青山のような洒落感とは異なった層なのだろう。
そういえば街のつくりもどことなしかゆったりと間の空いたものに見える。
そのあたりもどこか昔ふう、という感じがした。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
July 25, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
小林銅蟲『めしにしましょう』(Bd.3)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
July 10, 2017
July 6, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ハロルド作石『7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT』(Bd.2)、
オジロマコト『猫のお寺の知恩さん』(Bd.4)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
June 25, 2017
untitled
QくんもKrkくんも行ったことがないと言うので、皆んなで伏見稲荷大社へ行った。
山を一周までしてもよいかとも思ったが、思いのほか疲れてきたので稲荷山の中腹の茶屋で暫く休憩してから下山した。
朝食を食べに河原町のスマート珈琲店へ行き、たまごサンドやフレンチトースト、プリンを食べた。
三条でQくんとは別れて残り三人で京都市内を散策がてら、
京造の芸術文化情報センター、 京芸のKCUAでの展示を観て回り、
京都御所の近くの新福菜館で、あの黒いラーメンとチャーハンを楽しんだ。
それから鴨川沿いに三条へ行き、再びARTZONEにてQくんの展示を観た。
たまたまkrskくんらが来ていた。
Qくんを置いて三条から帰路に着いた。
時刻: 00:00
label: 〈編集中〉, about_Art, meet a person, memorandum, review
June 24, 2017
untitled
大阪に着いて、先ずは梅田の地下街へ行き朝食で腹を満たした。
国立国際美術館にて『ライアン・ガンダー』展を観た。
優駿な展示企画という印象は持ったがそれ以上のものはなかった。
晴れていて暑い。汗がべとついて気持ち悪い。運転していたSgくんやQくんの疲れもあるから、皆んなして温泉へ行った。
これは中々良かった。休憩をとって、すっかり気分が入れ替わった。
かねてより行ってみたかった民族博物館へ行った。
ゆっくりと観ていたらとても一日では回ることのできない展示の量であり、これを足早に観て回ったのだが、とても満足がいった。
特に幣などが壁面いっぱいに掛けてある展示場所には高揚感があった。
太陽の塔もはじめて観た。余りにも大き過ぎてスケール感がうまく把握できない。
それから京都へ行き、河原町のARTZONEにてQくんの個展『SHINE』展を観た。
その後は京造のレジデンス・スペースへ行き、一乗寺のあたりへラーメンを食べに行ってから、
戻って来て各々シャワーを浴び、酒など呑みながら雑談していたら、暫くして疲れから皆んなあっという間に寝入ってしまった。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum, review
June 23, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
山田芳裕『へうげもの』(Bd.24)、
を購入した。
Nkgwさんが世界旅行から帰国したので、szkさんも交えて新宿で久々に呑んだ。
2件目を出たところで、それまで地下にいて電波の通じなかったが繋がったことでQくんから何件も着信のあることに気づいた。
明日だと思っていた京都行きが今日であることを知って、スバルビルの前に急いだ。
合流してから僕は車の後席で酒を呑んで眠っていた。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
untitled
元住吉に在る書店にて、
尾原美保訳、吉田一郎監修『九龍城探訪 魔窟で暮らす人々』(イースト・プレス、2004年)[=Girard, G./Lambot, I. "City of Darkness: Life in Kowloon Walled City" 1993.]、
『軍事研究』(No.616, Jul., 2017.)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
June 18, 2017
untitled
kkbさんに誘われて、アニメやゲーム系の業界イベントだという地引網イベントのために茅ヶ崎へ行った。
朝から魚だの鹿肉だの日本酒だのをやり、強か酔っ払った。
波打ち際に椅子を置いて、裸足を海に浸しながら呑んだ酒は中々に楽しかった。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
June 16, 2017
June 11, 2017
untitled
kyoちゃんと待ち合わせて間々田に在る小山市立車屋美術館へ行き『裏声で歌へ』展を観た。
駅から美術館までの道行きにはあちこち、時代掛かって左翼めいたあの展覧会ポスターが貼ってあるのが目につく。
観に行った日は水中エンジンの稼働日ではなかったのは残念だ。
合唱コンクールの映像は、観始めると思いのほか見入ってしまう。
展覧会図録を頂いた。ありがたい。
併設の小山家住宅も観た。中々の凝った作りで感心させられた。
ついでに小山市立博物館にて『ヒトガタ ~はらう・ねがう・のろう~』展も観た。
それから思川の川縁へ行き、暫く川を眺めた。
東京へ戻ってきて、また十条の馬肉屋へ行って呑んだ。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
June 10, 2017
June 9, 2017
untitled
渋谷にて前職の面々と久々に呑んだ。
強か酔っ払った帰宅路に、このところのどうにも報われなさが気になってきて、
近所の神社の境内でがむしゃらに祈祷したような覚えがある。
悪い酒の酔い方をした。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
June 2, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
藤本タツキ『ファイアパンチ』(Bd.5)、
を購入した。
学芸大学のワイン屋にてEbhさんと呑んだ。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
June 1, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
ヤマザキマリ『ジャコモ・フォスカリ』(Bd.1)、
位置原光Z『アナーキー・イン・ザ・JK』、
小田切勝子訳『食べる人類史――火の発見からファーストフードの蔓延まで 』(早川書房、2010年)[=Fernández-Armesto, Felipe "Food: A History
(Near a Thousand Tables)" 2001.]、
長谷川真理子訳『人間の境界線はどこにあるのだろう?』(岩波書店、2008年)[=Fernández-Armesto, Felipe ”So You Think You're Human?: A Brief History of Humankind” 2004.]、
定村忠士・蒲生潤二訳『写楽』(アダチ版画研究所、1994年)[=Kurth, Julius "Sharaku" 1910.]、
これらを受け取った。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
May 27, 2017
May 26, 2017
untitled
仕事上がりに有楽町で待ち合わせてWtnbさんと酒を呑んだ。
彼女と知り合ってもう随分と月日が経ったが、これが初のサシ呑みなのだと思うと
どうにも不思議な感じがする。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
May 20, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
愛染五郎『大きい女の子は好きですか?』(Bd.4)、
沢村慎太朗『軽トラの本』(三栄書房、2017年)、
中谷礼仁『動く大地、住まいのかたち――プレート境界を旅する』(岩波書店、2017年)、
國分功一郎『中動態の世界 意志と責任の考古学』(医学書院、2017年)、
を受け取った。
中目黒にてYKyちゃんと待ち合わせて、十条へ馬肉を食べに行った。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
May 19, 2017
May 13, 2017
untitled
ネットにて注文していた、
『REAR』(No.39、 リア制作室、2017)[特集:アーカイヴは可能か?]、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
May 12, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
大西巷一『乙女戦争』(Bd.8)、
島本和彦『アオイホノオ』(Bd.17)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
May 10, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
『軍事研究』(No.615, Jun., 2017.)、
イーピャオ/小山ゆうじろう『とんかつDJアゲ太郎』(Bd.10)、
二瓶勉『人形の国』(Bd.1)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
April 29, 2017
untitled
秋葉原にてB.T.O.のB.B.Q.会があり、それに顔を出した。
それから、3331のアキバタマビ21にて「光る知覚 Touching the Light」展のOPイベントへ行く。
「美術照明という仕事(藤原工)」
>>> http://lighttale.com/column/05_workofartlighting
「アートと光の心象風景(藤原工 × 出品作家)」
>>> http://lighttale.com/column/06_artandimaginedlandscapeofthelight
打ち上げのときに、藤原さんとすっかり意気投合し、なぜか握手を交わしたのだけれども
それが何を理由にしたものだったかは忘れた。
(※後日「展示照明はエロい」という合意だったとの指摘があった)
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
April 21, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
押切蓮介『狭い世界のアンデンティティー』(Bd.1)、
幸村誠『ヴィンランド・サガ』(Bd.19)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
April 10, 2017
untitled
日吉に在る書店にて、
Cuvie『ひとはけの虹』(Bd.3)、
千葉雅也『勉強の哲学 来たるべきバカのために』(文藝春秋、2017年)、
『軍事研究』(No.614, May, 2017)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
April 9, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ハロルド作石『7人のシェークスピア NON SANZ DROICT』(Bd.1)、
岩明均/室井大資『レイリ』(Bd.3)、
を購入した。
それから桜木町でTkmくんと待ち合わせて伊勢佐木町で呑んだ。
後からOstくんIokくんも合流してきた。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
April 8, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
東浩紀『弱いつながり 検索ワードを探す旅』(幻冬舎、2014年)、
小関藤一郎訳『供犠』(法政大出版局、1983年)[=Mauss, M./Hubert, H. "Esseai sur la nature et la fonction du sacrifice." 1899./"Revue de l'historie des religions" 1908.]、
を受け取った。
G24Sの打ち上げとして王子・飛鳥山公園にてお花見。
夕方にコ本やの呑み会に合流した。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
April 7, 2017
April 1, 2017
untitled
向ヶ丘遊園での古民家ライトアップのあとに銀座へ移動して銀座24hスクワッドに参加した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum
March 24, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
吉本ますめ『くまみこ』(Bd.8)、
いくえみ綾『G線上のあなたと私』(Bd.3)、
同『太陽が見ている(かもしれないから)』(Bd.6)、
山田参助『あれよ星屑』(Bd.6)、
を購入した。
この日は僕の誕生日だった。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
March 23, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
岩明均『ヒストリエ』(Bd.10)、
を購入した。
それから駅前の交差点でQくんと待ち合わせて、
機材搬出のために彼の車で自宅へ行く。
機材の積み込みが終わって、ふと「海へ行こう」ということになり、
夜光へ行き工場群の夜景を見て楽しんだ。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
March 21, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
岩明均/室井大資『レイリ』(Bd.1,2)、
を購入した。
夜遅くにAymちゃんが照明機材の返却に来た。
そこで危口くんの葬式のことを少し訊いた。
そのときの彼の顔は、いつもの「ふっ」と軽く鼻で笑ったような、あのハニかんだような皮肉めいたような顔だったらしく、
死に顔が軽く笑っていたと聞いて、元気に死んだんだなということが分かったので少しホッとした。
彼は男だった。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum
March 19, 2017
March 18, 2017
untitled
そろそろ次の家を探さねばもう立ち行かなくなってきたので、
押上で催された物件巡りに参加した。
コミュニティは近いが会ったことの無かった人たちとも話ができて楽しかった。
時刻: 00:00
label: meet a person, memorandum
March 17, 2017
untitled
危口くんがとうとう死んだ。
それでもまだあと数ヶ月くらいは生きるだろうと思っていたから、案外早いその死の報せにはやはり驚いた。
結局はしばらく会うこともなかったまま彼とは別れることになった訳だが、危口くんとの出会いは6年ばかり前に彼の演劇公演の照明を僕が引き受けることになったからで、それからここ数年の彼の活躍は目覚ましくて、近所に住んでいながらも次第に会える機会の減ったことが僕には少しばかり面白くはなかったのだが。しかし、彼の急激に思想を発展させていったかのような様子は傍目に見ていても興奮させられるものがあった。
無論、僕の周りで目覚ましく活躍しだしたのは何も彼ばかりではないけれど、それでも「僕も怠けてばかりいないで何かやろう」と思って展示照明のことをしだしたのは、やはり僕の割と身近なところにいた彼の作品にはもう次第に舞台照明家としては関われないのだということへの自覚の与えた哀しさが存外大きかったのだ。
だから僕は照明に対する考え方を改めたのだった。
とはいえ、結局は僕が何者にもならないうちに、彼が僕のことをまた面白がるようになる前に彼は死んでしまったのだけれども。そこには多少の悔しさはある。
ところで、彼の訃報を受けたときに気付いたのだが、なぜ僕は危口くんにTwitterでblockされたのだか、それはここ数日の操作だと、つまり彼の死に際のものだと思われるのだけれども、それが最後に解せないな。それでも気づいたときには彼の内心を想像しながら不覚にも噴き出してしまったのだが。
彼の、木口統之くんのご冥福を祈りたい。
時刻: 09:28
label: meet a person, memorandum
March 3, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
藤本タツキ『ファイアパンチ』(Bd.4)、
滝沢聖峰『マリア・マンテガッツァの冒険』(Bd.3)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 28, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
オジロマコト『猫のお寺の知恩さん』(Bd.3)、
かわぐちかいじ『空母いぶき』(Bd.6)、
を購入した。
ネットにて注文していた、
渥美堅持『図解 イスラーム教とその運動』(2007年、立花書房)、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 27, 2017
February 25, 2017
untitled
気分がよかったのでカメラを持って谷中を散歩した。
その道すがら、古書店にて、
春岳文章訳『推古彫刻』(みすず書房、1958年)[=Warner, Landon "Japanese Sculpture of the Suiko Reriod" 1923.]、
を購入した。
また、以前散歩した折に気になっていた居酒屋へ入って酒を軽く呑んだ。
それから千駄木の居酒屋にてYnzEさんらと待ち合わせて、
地域談義などをした。
時刻: 00:00
label: booklist, meet a person, memorandum
February 23, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
小林銅蟲『めしにしましょう』(Bd.2)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 20, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ひよどり祥子『死人の声をきくがよい』(Bd.9)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 19, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
河野与一訳『物質と光』(岩波書店、1972年) [=]、
川崎信定訳『原点訳 チベット死者の書』(筑摩書房、1989年)、
菅靖彦訳『チベット死者の書―サイケデリック・バージョン―』(八幡書店、1994年)[=Timothy Leary, Ralph Metzner and Richard Alpert "The Psychedelic Experience: A Manual Based on The Tibetan Book of the Dead" 1964.]、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
February 14, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
九井諒子『ダンジョン飯』(Bd.4)、
石黒正数『それでも町は廻っている』(Bd.16)、
『軍事研究』(No.612, Mar., 2017.)
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 13, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
ヤマザキマリ/とり・みき『プリニウス』(Bd.5)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
February 12, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
草野巧『幻想動物事典』(新紀元社、1997年)、
市川定春『武器事典』(新紀元社、1996年)、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
February 11, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
大波篤 司『図解 近接武器』(新紀元社、2006年)、
を受け取った。
横浜、KAATへ行き、TPAMプログラムのアピチャッポン・ウィーラセタクン『フィーバー・ルーム』を観た。
彼のこれまでの映画作品には、例えば『真昼の不思議な物体』でも演劇的なもののモチーフがみられるし、
今回はどのように「演劇」というものにアプローチするのかは気になっていた。
この作品を「演劇」と言うのは少々躊躇があるが、どのような点が「演劇」だったかという点にはその端々に示唆があるようには思われた。
構成としては映像インスタレーション作品の演劇的な上演と言える。
舞台上には生身の役者は一人も登場しない。上演は映像の上映、およびプロジェクタによる"プロジェクション"を軸に展開される。
そしてこの「舞台上」というものについてをそもそも考えなければならない。
この作品における「舞台」とは何か?
観客は暗がりの客席へと通されて着席した後、その正面には「舞台」があるのだ、ということを期待する。
ところが中盤に差し掛かって、当の観客は"劇場"のステージ上(舞台)の上にいるのであって、本来の客席はこれまで"舞台がるはずだ"と期待していたその先にあるのだ。
ここには少なからず「観る側/観られる側」との反転は予感される。
だから客席に立ち込めたスモークの向こう側で緞帳が開いたとき「そうだった! やられた!」という感じがした。
そして正面からの、1台のプロジェクタからの強烈な照射光。
このプロジェクションがスモークの中に新たな空間的規定をプロジェクションする。
プロティノス的な、この「一者」の強烈な光点が残る。それはどのようにしても覆い隠すことができない。
ここで改めて、観客には、この作品においては何が演じていたのか? この作品における"舞台"とは何か? という問いが立ち現れてくるように思われる。
観客は観る者から観られる者へと転換する、と同時に緞帳の向こう側からの一者がスライドしてくる。
ここには観る者と観られる者というものはなく、一者もなく、在る者がある。
とはいえ、終劇でのこの作品の終わりを飲み込んでの拍手のしにくさや、スクリーンにスタッフロールが流されること、
"演劇作品"の枠付けの結構とはどのようであったかといえば、この作品はどうにもその点で「演劇」としての座りの悪さがあるように思える。
このスタッフロールはカーテンコールではない。
この上演は"いま"演じられたものではなく、既に演じられたもののオペレーション(遂行)であり、
言うなればプロジェクタを中心にして劇場設備に演じさせることであるから、
確かに演劇作品一般の劇場施設における上演行為の規定には関わってくるが、類-演劇である。
観劇後に会場で待ち合わせていたWdさんと中華街をぶらつき、遅めの昼食をとった。
時刻: 00:00
label: about_Art, about_Cinema, booklist, meet a person, memorandum, review, theatricality/performance
February 9, 2017
untitled
Amazonにて注文した、
柳瀬尚紀訳『幻獣辞典』(河出書房新社、2015年)[=Borges, Jorge Luis "El libro de los seres imaginarios" 1967.]、
を受け取った。
昼過ぎに雪が舞ったが、積もることなく、いつの間にか小雨に変わった。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
February 5, 2017
untitled
竹橋、国立近代美術館にて『endless 山田正亮の絵画』を観た。
特に作品には興味がなく、展示照明が評判だったので気になったのだ。
だから上ばかり見ていた。
展示照明は確かによかった。
これまでも都現美などで蛍光灯を用いて全体がフラットに明るいものはあったが、
今回はLEDが調光可能であることを生かしたと思われる抑制の効いた明るさで、
積極的に空間内の環境光量をかせいでいる。そこにスポットライトによる作品当てが混じる。
協賛に東芝ライテック株式会社、東芝エルティーエンジニアリング株式会社。展示照明の施工は灯光舎。
灯光舎の代表は、僕がしばしば参照している『学芸員のための展示照明ハンドブック』の著者である藤原工氏。
LEDライトが収められていると思われるライトボックスは、おそらく今回の展示室サイズに合わせた特注品。
展示室に合わせてボックスの開口向きが変えてあったり、上向きに当てて天井に設置した反射板にバウンスさせたり、
最後の展示室奥のライトボックスはカバーが曲面(他のは平面)だったりなど、色々試行錯誤が見られる。
展示案内には"LEDを使用した"と、見どころとして紹介されてはいたが、
有り体にただ真っ白に明るくするのではなく、主に環境光として既存の展示照明を補うかたちでの使用が見られたのは画期的な仕事だと感じた。
元住吉に帰り着いて駅近くの居酒屋で呑んでいるとき、
宅呑みの予定についてやりとりをしていたIiokくんと、その流れで呑むことになり
『クロクロ』のことについてなど久々に歓談した。
時刻: 00:00
label: about_Art, meet a person, memorandum, review
February 4, 2017
February 3, 2017
untitled
元住吉に在る書店にて、
オジロマコト『猫のお寺の知恩さん』(Bd.2)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
January 30, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
押切蓮介『ハイスコアガール』(Bd.7)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
January 25, 2017
untitled
Amazonにて注文していた、
岩田慶治『カミの人類学−−不思議の場所をめぐって』(講談社、1985年)、
河合隼雄『昔話の深層 ユング心理学とグリム童話』(講談社、1994年)、
『童話学がわかる。』(朝日新聞社、1999年)[AERAムック 47]、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: booklist, memorandum
January 24, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
いくえみ綾『私・空・あなた・私』(Bd.3)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
January 16, 2017
January 10, 2017
January 5, 2017
untitled
中野坂上に在る書店にて、
イーピャオ/小山ゆうじろう『とんかつDJアゲ太郎』(Bd.9)、
を購入した。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, memorandum
January 1, 2017
untitled
年越し呑みを経て、浅草寺で初詣を済ませて、浅草から帰宅した。
どうも悪いアルコールを捉まえたらしく、頭痛がして、調子を崩した。
Amazonにて注文していた、
水木しげる『猫楠』(上・下)、
和辻哲郎『日本的精神史研究』(岩波書店、1992年)、
吉川幸次郎『仁斎・ 徂来・宣長』(岩波書店、1975年)、
『ハンス・ベルメール写真集』(リブロポート、1984年)、
を受け取った。
時刻: 00:00
label: about_Manga, booklist, meet a person, memorandum